都立通信制高校の令和8年度入試が大きく変わる点【府中で国語力と理系脳の学習塾】

Vol. 0839 ブログ一覧

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。

先日、都教委から発表された

令和8年度東京都立高等学校入学者選抜における実施方法の変更について

について、都立通信制高校の入試が大きく変わるので、ここでシェアしておきます。

背景としては、ここ4~5年で通信制高校の人気が爆上がりしているという時代のトレンドがあります。

主に私立の通信制高校ですが、N高、ルネサンス、ID学園など志願者が大きく増加しています。

元々通信制は、不登校や家庭や身体心の事情を持つ生徒さんに向けての選択肢だったものが、

コロナの影響でリアルの学校に通えない状況が続いたころに、「だったら通信制でいんじゃね」ということで、徐々に伸びていきました。

通信制に進学する人数が増えると、おのずと大学進学実績も伸び、東大、京大、旧帝大、早慶、MARCH合格者を輩出するようになって、

もはやこれまでのスタイルに代わる確固とした実体をもつ高校として、不登校の子だけではなく広く一般に高校の選択肢として位置づけられるようになりました。

そんな中で、都立高校に以前から設置されていた通信制課程の高校:

一橋高校、新宿山吹高校、砂川高校の3校

の入試が令和8年度から大きく変わることになります。

資料によると、

これまで4月上旬に行ってきた通信制課程の入試は、前期選抜と後期選抜の2回に分けて実施します。前期選抜は、入試の時期をこれまでより早め、第一次募集と同じ2月下旬に実施します。 後期選抜は、これまでと同様に4月上旬に実施します。

とのこと。

つまり、これまでの都立通信制高校のイメージ(どこの高校にも行けなくて仕方なく4月入試で通信制高校を受ける)をくつがえし、積極的に通信制高校を選ぶ(つまり他の都立高校よりも通信制高校に行きたいと志望する)受験生に2月入試が新たに加わったということです。

前期選抜は2月の全日制都立高校と同じ時期(同じ入試日になるかどうかは不明)の入試となり、

後期選抜は以前と同じ4月第1週の入試となります。

都立通信制高校に入学して、高校での学習の進め方は、

自宅等で学習し、レポートなどの添削指導を受けながら、定められた日(月2日程度) に登校し、面接指導を受けることで学習を進め、高卒の資格を取得する。

(ちなみに、私立の通信制高校は、よりアグレッシブなカリキュラム(起業、クリエイター、プログラミング、AI、ゲーム、音楽など)を持っています。)

今年度の通信制高校の入試(令和7年度入試)では、上記3校は、以下のような入試日程募集人員でした。

通信制高校 願書提出 入試日程 募集人員
一橋(千代田区神田) 令和7年4月2日(水)~4月3日(木) 令和7年4月6日(日) 160
新宿山吹(新宿区山吹) 令和7年4月1日(火)~4月2日(水) 令和7年4月4日(金) 80
砂川(立川市泉町) 令和7年4月2日(水)~4月3日(木) 令和7年4月5日(土) 160

令和8年度からは、入試日程が前期・後期の2回に分かれます。

注意点としては、

Q: 通信制前期選抜の志願の方法について、全日制のように志願変更(願書の取下げ・再提出)はできますか? また、全日制や定時制の第一次募集を実施する高校と併願することはできますか?
A: 一度願書を提出した高校から他の高校へ志願を変更すること(願書の取下げ・再提出)については、通信制高校と全日制・定時制の高校との間での志願変更や、通信制高校の間での志願変更のいずれもできません。また、通信制前期選抜と全日制や定時制の第一次募集の両方を志願することはできません。同様に、通信制の他の高校との併願もできません。通信制前期選抜に志願する際は、3校の中から1校を選んで志願してください。なお、通信制後期選抜では、これまで同様、3校それぞれ異なる日程で入試を行います。

Q: 通信制の前期選抜や後期選抜では、入試の内容や方法はどのようになりますか? A: 通信制課程も含め、都立高校入試の内容や方法等の詳細については、「東京都立高等学校入学者選抜実施要綱」に定め、例年9月末に公表しています。現在中学校3年生の皆さんが受検する都立高校入試の詳細については、令和7年9月に公表する実施要綱を確認してください。

今後も注目していきましょう。

応援団長より😊 

ブログ一覧

 

お知らせ その1
夏期講習受付中 この夏一気に前へ!今すぐお申し込みを!

お知らせ その2
漢検 申込受付中、一般の方歓迎
漢検実施➀:2025年6月28日(土)申し込み受付中。申込〆切ました。
漢検実施➁:2025年10月25日(土)申し込み受付中。申込〆切:9月20日(土)
漢検実施➂:2026年01月31日(土)申し込み受付中。申込〆切:12月29日(月)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆夢を描けば、道は通じる◆◆
府中から世界を目指せ!
ペガサス府中夢教室は
◆◆子供たちの夢を◆◆
◆◆応援して◆◆
います
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆

お電話 042-306-5841
p.fuchu.dream@gmail.com
東京都 府中市 白糸台 1-41-1 白糸台ビル 3F
ペガサス府中夢教室のFacebook
ペガサス府中夢教室の公式ホームページ
府中市、東部エリア(白糸台、紅葉丘、若松町、浅間町、多磨町、朝日町、清水が丘、是政、小柳町、押立町)
府中第二中学校、府中浅間中学校、府中第六中学校、府中第九中学校、都立三鷹中等学校のみなさん
府中第十小学校、府中第四小学校、府中白糸台小学校、府中若松小学校、府中第四小学校、府中第八小学校、府中南白糸台小学校、府中小柳小学校のみなさん
個別指導43年の実績
学習塾ペガサス府中夢教室です。
教室は、国道20号線沿い、マンマパスタさんの斜向かいにある白糸台ビル3Fです。
● 京王線 多磨霊園駅 より徒歩5分
● 西武多摩川線 白糸台駅 より徒歩8分
● 京王線 東府中駅 より徒歩11分
● 京王線 武蔵野台駅 より徒歩12分
● 西武多摩川線 多磨駅 より徒歩14分

関連記事

  1. 『チ。‐地球の運動について‐』【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  2. 今日は2月29日。4年前を覚えてますか?【府中で国語力と理系脳の学習塾…

  3. 東京都の都立高校エンカレッジスクール【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  4. 応援をチカラに【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  5. 鉛筆1本3万円の価値あり

  6. あと1週間で都立高校入試、合格32779、不合格15132の分かれ目【…

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

本科コース

小学部中学受験コース   小学部普通科コース   読書くらぶ   中学部高校受験コース   中学部普通科コース

その他コース

定期考査対策   学力診断テスト
合格実績   保護者・生徒の声   よくある質問   学習塾ペガサス府中夢教室YouTube   学習塾ペガサス府中夢教室Facebookページバナー   学習塾ペガサス府中夢教室Twitter

アクセス

学習塾ペガサス府中夢教室

〒183-0011
東京都府中市白糸台1-41-1 白糸台ビル3F
042-306-5841

ペガサス府中夢教室アクセス地図 (クリックで拡大します)