Australia議会で16歳未満SNS禁止法案可決【府中で国語力と理系脳の学習塾】

Vol. 0777 ブログ一覧

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。

ネットによって社会が大きく変わっていく中で、オーストラリア議会で16歳未満のSNS利用禁止法案が可決されたと Australia ABC Newが伝えています。

これはFacebook(Instagram), Tiktok, XなどのSNS事業者に対し、16歳未満の子どもの利用禁止を義務付けるものです。
(Youtubeは教育コンテンツで利用されていることもありこの規制に含まれないとのこと)

最新の世論調査ではAustralia国民の77%がこの法案に賛成しているとのことです。

1つの国レベルでSNSを規制するのは世界で初めてのことじゃないでしょうか。

わたしの第一の印象は、「大丈夫かな~」と。

いまの子どもたちは生まれた時からネットが身近にあるデジタルネイティブです。

SNSの使用がほぼ当たり前になっている状態で国が(大人たちが)規制を加えようとしても、また新たなテクノロジーが子どもたちの時間を奪い、格差やいじめを生むことになるんじゃないでしょうか。

それに、禁止するだけじゃ子どもたちから反発されるだけでしょう。「じゃぁ大人はちゃんとSNS使ってるのか」って。

いろいろと問題はあるように思えますが、しかし、Australiaの試みは貴重です。こんなこと日本ではできないでしょうから。

わたし個人的には、他山の石として、国レベルでSNSを規制することでどんなメリットが生まれるのかすごく興味があります。

子どものネット依存が減るのか?
子どもの自殺が減るのか?
いじめが減るのか?
不登校率が減るのか?
子どもたちの自己肯定感が上がるのか?
子どもたちの学力が上がるのか?
読書する子たちが増えるのか?
公園で遊ぶ子が増えるのか?
子どもたちの肥満率が減るのか?
子どもたちの睡眠時間がUPするのか?
大自然の中でキャンプする家庭が増えるのか?
リアルの世界に興味を持つ子が増えるのか?
コミュ力が上がり、コミュ障が減るのか?
SNSができないことで、テレビの視聴率が上がるのか?
おもちゃやゲームの売り上げが上がるのか?
親子の会話が増え、家庭での満足度が上がるのか?

どうなんだろう?

一番大切なのは、

子どもを守れるのか?

です。

小学生や中学生などの未成熟な年齢では、自制心や判断力が十分でないので、ネットでのいじめ、詐欺、不適切なコンテンツへのアクセスなどのリスクを回避できるという意味で、16歳未満のSNS禁止にはメリットがあります。

しかし、テクノロジーは法律をあっという間に追い越していきます。

数年たつと法律自体が悪影響・逆効果になって、新しいツールを利用する子が増えたり、親子関係・友達関係に不信感が生じる原因にもなるでしょう。

その時点で友達間の仲間外れとかいじめとか新たに発生するかもしれません。

子どもの頃に取得すべき社会的スキルの習得機会が減る可能性だってあります。禁止するだけでは、子どもがSNSを安全に使う方法や適切な使い方を学べないまま成長してしまう可能性があるのです。

「禁止」という手段は、「太陽と北風」物語の「北風」に相当します。

これからどうなるか?

Australiaの新たな取り組みに注目したいですね。

応援団長より😊 

ブログ一覧

 

お知らせ冬期講習 受け付けています。

お知らせ
漢検 申込受付中、一般の方歓迎
漢検実施➀:2024年6月29日(土) 申し込みは締め切りました。
漢検実施➁:2024年11月02日(土) 申し込みは締め切りました。
漢検実施➂:2025年02月15日(土) 申し込み〆切:1月14日 お申し込みサイト


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆夢を描けば、道は通じる◆◆
府中から世界を目指せ!
ペガサス府中夢教室は
◆◆子供たちの夢を◆◆
◆◆応援して◆◆
います
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆

お電話 042-306-5841
p.fuchu.dream@gmail.com
東京都 府中市 白糸台 1-41-1 北辰ビル 3F
ペガサス府中夢教室のFacebook
ペガサス府中夢教室の公式ホームページ
府中市、東部エリア(白糸台、紅葉丘、若松町、浅間町、多磨町、朝日町、清水が丘、是政、小柳町、押立町)
府中第二中学校、府中浅間中学校、府中第六中学校、府中第九中学校、都立三鷹中等学校のみなさん
府中第十小学校、府中第四小学校、府中白糸台小学校、府中若松小学校、府中第四小学校、府中第八小学校、府中南白糸台小学校、府中小柳小学校のみなさん
個別指導43年の実績
学習塾ペガサス府中夢教室です。
教室は、国道20号線沿い、マンマパスタさんの斜向かいにある北辰ビル3Fです。
● 京王線 多磨霊園駅 より徒歩5分
● 西武多摩川線 白糸台駅 より徒歩8分
● 京王線 東府中駅 より徒歩11分
● 京王線 武蔵野台駅 より徒歩12分
● 西武多摩川線 多磨駅 より徒歩14分

関連記事

  1. 修学旅行の班が最悪すぎる時【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  2. 「がんばります」を信じない理由

  3. 中3、進路希望調査きた

  4. 「ちむどんどん」に学ぶ受験生親の心構え【府中で国語力と理系脳の学習塾】…

  5. 集中力継続法【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  6. ありがとう、真央ちゃん

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ

本科コース

小学部中学受験コース   小学部普通科コース   読書くらぶ   中学部高校受験コース   中学部普通科コース

その他コース

定期考査対策   学力診断テスト
合格実績   保護者・生徒の声   よくある質問   学習塾ペガサス府中夢教室YouTube   学習塾ペガサス府中夢教室Facebookページバナー   学習塾ペガサス府中夢教室Twitter

アクセス

学習塾ペガサス府中夢教室

〒183-0011
東京都府中市白糸台1-41-1 北辰ビル3F
042-306-5841

ペガサス府中夢教室アクセス地図 (クリックで拡大します)