電車内は素晴らしい教育現場【府中で国語力と理系脳の学習塾】

Vol. 0813 ブログ一覧

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。

3月23日の日曜日、東京都心の気温が25.1℃まで上がって、今年初めての夏日となったそうです。

ちなみに、ここ府中市の最高気温は25.0℃でした。

これは、昨年と比べて8日早いそうで、う~ん、夏の猛暑を考えるとあまりうれしくないな~。

さて、

日曜日はわたしも外出していたのですが、電車内のある光景を見ていて、「残念だな~」と思う事がありました。

日曜日の昼、

高尾方面に向かう京王線は、それほど混んではいなくて、空席がちらほらある状態でした。

そこに母親と息子の2人連れが乗ってきて、空席を探して車両の中ほどまで進んできたところ、座っていたおじさんが気を利かせて、席を立ち、その親子が並んで座れるように「どうぞ」というしぐさをして別の場所に席を変えて座りました。

みなさんがこの母親でしたら、こんな時どうしますか?

まずは、「ありがとうございます」ですよね。

もちろんその母親は「あっありがとうございます!」と言って男の子と一緒に座りました。

しかし、わたしはこのやり取りを見ていて「あ~もったいない」と思ったんです。

何故なら、その母親は息子に「ありがとうございます」を言わせなかったからです。

こういう時こそ、子どもに社会常識や礼儀を教えるチャンスなのに・・・

社会では、

● 優しくされたことに対しては、必ず感謝の意を現すということ。

子どもが成長していくと、単独で電車やバスに乗ったり、店で買い物したりするようになります。

もう親の手の届かないところで子どもは社会の荒波にさらされることになるのです。

そんなとき、親と一緒に乗った電車の中で優しくされた経験があれば、きっと社会に出ても利他の精神をもって社会で人を助けたり、人間関係をうまくやっていけるようになるでしょう。

しかし、子どもの頃はなかなか社会の常識やマナーに気づくことはありませんし、どれだけ自分が大切にされているかにも気づけません。

そこを気付かせてあげるのが親御さんの責任でしょう。

子どもの成長は速く、親が社会常識を教える機会はそれほどたくさん訪れるものではありません。

だから日々そのチャンスを逃さないように、タイミングを狙っていきましょうね。

電車の中の母親も、息子に

あなたもおじさんに『ありがとうございます』って言うの!」と言い聞かせた後、

おじさんが席を立って譲ってくれたことはすごく立派なことなのよ」と一言会話を入れることで、お子さんは感謝の気持ちを持つことができたはずです。

さて、

その後、かの親子は席に座って会話もなく、親はスマホ、子はゲーム。

こんな時間の過ごし方は、もったいなさ過ぎますね~。

皆さまも、これから外出する機会が増えます。

是非、外出先でもお子さんの社会勉強社会経験を促進させてくださいね。

子どもは親の言うことは聞きませんが、親のやっていることはマネします。

親が積極的に行動で示すようにしましょう。

応援団長より😊 

ブログ一覧

 

お知らせ春期講習受付中 新しい学年はすでに始まっています。今すぐご準備を!

お知らせ
漢検 申込受付中、一般の方歓迎
漢検実施➀:2025年6月28日(土)申し込み受付中。申込〆切:5月27日(火)
漢検実施➁:2025年10月25日(土)申し込み受付中。申込〆切:9月20日(土)
漢検実施➂:2026年01月31日(土)申し込み受付中。申込〆切:12月29日(月)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆夢を描けば、道は通じる◆◆
府中から世界を目指せ!
ペガサス府中夢教室は
◆◆子供たちの夢を◆◆
◆◆応援して◆◆
います
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆

お電話 042-306-5841
p.fuchu.dream@gmail.com
東京都 府中市 白糸台 1-41-1 北辰ビル 3F
ペガサス府中夢教室のFacebook
ペガサス府中夢教室の公式ホームページ
府中市、東部エリア(白糸台、紅葉丘、若松町、浅間町、多磨町、朝日町、清水が丘、是政、小柳町、押立町)
府中第二中学校、府中浅間中学校、府中第六中学校、府中第九中学校、都立三鷹中等学校のみなさん
府中第十小学校、府中第四小学校、府中白糸台小学校、府中若松小学校、府中第四小学校、府中第八小学校、府中南白糸台小学校、府中小柳小学校のみなさん
個別指導43年の実績
学習塾ペガサス府中夢教室です。
教室は、国道20号線沿い、マンマパスタさんの斜向かいにある北辰ビル3Fです。
● 京王線 多磨霊園駅 より徒歩5分
● 西武多摩川線 白糸台駅 より徒歩8分
● 京王線 東府中駅 より徒歩11分
● 京王線 武蔵野台駅 より徒歩12分
● 西武多摩川線 多磨駅 より徒歩14分

関連記事

  1. レジ袋の話をすると成績が上がる【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  2. 「勉強しなさい!⇒やってるよ!」の悪循環③

  3. 教育の国際化、待った無し!

  4. うちの子、何考えているかわからない

  5. 夢合宿2014 明日から!

  6. 未来を信じれば小言が減る

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ

本科コース

小学部中学受験コース   小学部普通科コース   読書くらぶ   中学部高校受験コース   中学部普通科コース

その他コース

定期考査対策   学力診断テスト
合格実績   保護者・生徒の声   よくある質問   学習塾ペガサス府中夢教室YouTube   学習塾ペガサス府中夢教室Facebookページバナー   学習塾ペガサス府中夢教室Twitter

アクセス

学習塾ペガサス府中夢教室

〒183-0011
東京都府中市白糸台1-41-1 白糸台ビル3F
042-306-5841

ペガサス府中夢教室アクセス地図 (クリックで拡大します)