Vol. 0393
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。
3月2日に始まった一斉休校から今まで、色々なことがありました。
その中でも、大変有り難かったことは、
保護者のママ様から、手作りマスクや子ども用マスクを頂いたことです。
ママ様の手作りマスク
一斉休校中も塾を開いて午前中から分散登校をしてもらっていたのですが、
悩みは、マスクを忘れて教室に来てしまう子がいたのです。
教室にストックしていたマスクを使ってもらっていたのですが、
3月後半には、それも底をついてきて、
困ったなー、近くのドラッグストアにも無いし、どうしよう…と
タオルでも顔に撒いてもらうか?と思っていた時に、
「マスク、手作りしたんですが塾で使ってもらえます?」と
あるママ様からTEL。まるでエンジェルが舞い降りて、耳元で囁(ささや)くようなお話し。
わたし「えっ?いいんですか?」
ママ様「実は、作ったマスクが恥ずかしいって〇〇(お子さんの名前)が付けないんですよ」
わたし「えーそんな、信じられない!」
その日、持ってきていただいたマスクは、最高の作品!
サイズも大きいものと小さいもの揃っていました。
マスクをつけた男子はご満悦。カッコいいぞ
おかげで、マスクの心配は解消しました。
その後も保護者様から市販のマスクをご提供いただき、大変助かりました。
まさに、天からの授かりものです。
あの頃は、感染者が日に日に増えて行った頃で、
コロナ危機が今後どのようになっていくのか、不安が積み重なっていた頃。
いつ教室を閉めようか、どうしようか、開けてて良いのだろうか、、、
迷いに迷っていたころでした。
そんなときに、保護者様から足りないものを補助してもらったり、
声を掛けてもらったり、助けてもらったり、本当にうれしく感じました。
塾運営も、保護者さんやスタッフがいてこそです。
大切なお子様の命を預かる身として、今後もしっかり衛生管理していきます。
応援団長より
【お知らせ】
休校中に頑張った保護者様をご支援する目的で、ペガサスでは現在トリプル無料キャンペーンを行っています。