Vol. 0293
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。
⚠今日は、ネガティブな書き込みなのでご注意ください。
行きたい高校のレベルが高すぎたり、倍率が高くて、
合格率が低いと判断したときに、
志望校を下げることがあります。
誰でも不合格は嫌なものですから、
安全圏の高校に出願することに異を唱える人はいないでしょう。
特に、都立高校は1校しか受けられないんだから・・・。
しかし、質問です。
その高校は行きたい高校ですか?
今日は志望校を下げた時のリスクについて書きます。
Contents
RISK その1. もし安全圏の高校に落ちたら
入試というものは想定外のことが起きます。
もし、志望校を下げて受かりやすい高校に変えたにも拘(かか)わらず
そこに落ちてしまったら・・・
その時の心理的ダメージは計り知れません。
例えて言うなら、
大敵を避けて、小敵に戦いを挑み、
侮(あなど)ったが故に大敗を喫してしまうという。
周りからの評価が落ちる以上に、自分自身のセルフイメージがズタズタになる
最悪のシナリオです。😱
これは、その先の大学受験や就職活動にも及ぶトラウマになりかねません。
RISK その2. 応援してもらえなくなる
安全圏に変えたことで、周りは安心します。
「あの高校だったら大丈夫だろう」と。
周りからの関心が急に萎(しぼ)んで、
放って置かれるようになります。
放って置かれるならまだしも、「ちょっとこれ手伝って」とか言われてしまいます。
受験生オーラが消え、普通の人に戻ってしまいます。
RISK その3. 合格しても喜べない
入試を受けてみて、予想通り合格。うれしいですか?
もちろん嬉しいと思いますが、
周りからは「受かって当然」という反応が返ってきます。
こんな ↓ 思いはありませんか?
「これだったら第一志望でも合格していたかもしれない。」
もしこんな思いが湧いてくるなら、単純には喜べませんね。
RISK その4. 友達は志望校を変えないで合格
「俺は逃げてしまった」と
後ろめたさを感じる。
自分よりも友達が輝いて✨見える。
RISK その5. 高校生活にワクワクしない
歪んだプライドにこだわり、せっかく受かった高校を舐めてしまう。
4月からの高校の授業にはついていけるでしょう。
しかし、高校は甘くありません。侮っていると成績が落ちて来ます。
ダラダラしているとあっという間に底辺。
RISK その6. 人生で安全圏しか狙えなくなる
合格は手に入れたものの、
「受験をやり抜いた」という達成感を手に入れることはできない。
今後生きていく上での大事なものを得る機会を逃し、
将来、何かのチャンスがあっても、一歩踏み出す勇気が出てこない。
人生全般的に無難な行動パターンとなり、
いつしか片隅に追いやられてしまう・・・かもしれない。
——————
以上、志望校を下げた時のリスクを書いてみましたが、
必ずしも、そうなるとは限りません。
上の文章のすべてに「・・・となるかもしれない。」と入れて読んでください。
志望校を下げることで、合格確率が上がり、すべて順風満帆となる・・・
というわけではない、と言いたいのです。
志望校を変えるにしても、変えないでそのまま受験するにしても、
最後まで全力を尽くす人に勝利の女神は微笑みます。
応援団長😀より
お知らせ1:新入塾生受け付けています。
お知らせ2:小6中学準備講座受け付けています。