多分お子さんは、クラブ活動で責任あるポジションに就いていて、一生懸命取り組んでいるのだと思います。 大好きなスポーツ・趣味があるお子さんの場合、それが勉強に向けられた時には素晴らしい集中力を見せます。ですので、受験が近づくと成績も自ずと上がって来ると思われます。 それまでは、お母さまには、是非、お子さんの部活での努力を認め、誉めてあげるようにお願いしたいと思います。 また、どのお子さんもそうですが、お子さんと塾との「合う・合わない」の相性もあります。出来れば当塾で体験学習をしてみてはいかがでしょうか。 ペガサスでは独自の学習システムを使用していますので、クラブ活動との両立が可能です。 また、面談でお話しすることによって、お子さんの気持ちに変化を与える事が出来るかも知れません。
最近の投稿
- 天王山への準備~自分の将来を守る戦い【府中で国語力と理系脳の学習塾】 2025年7月11日
- 【まんが版】「探」と「深」が合わさるとき、それは「生きた学び」となる【府中で国語力と理系脳の学習塾】 2025年7月10日
- 「探」と「深」が合わさるとき、それは「生きた学び」となる【府中で国語力と理系脳の学習塾】 2025年7月9日
- 熱中症対策、ダイエットにも『塩〇〇〇』【府中で国語力と理系脳の学習塾】 2025年7月8日
- 通知表のもやもや:『主体的に学ぶ態度』【府中で国語力と理系脳の学習塾】 2025年7月7日