学トレは筋トレの要領で!

Vol. 0227

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。

うちの教室は運動部の子が半数以上で、

筋力UPのためのトレーニング:『筋トレ』に慣れている子が多いです。

試合で勝つには、あたりまえですが、筋力が必要です。

筋トレで大切なのは、軽い負荷で何回もやるのではなく、

ある程度重い負荷で、集中してやること。

キツイ!と思ったところでやめるのではなく、

筋肉が、「こりゃ大変だ強くならなきゃ!」と言うまでやる。

そして、次が一番大切。

最後のひと押し

筋肉がプルプル震えて「もう限界!」になったところでやめる。

そこまでやると筋肉の組織は傷(いた)みますが、

2~3日で回復します。

回復後は筋力がアップしています。

さて、

学力も同じ。

筋トレに対して学トレです。

LINEを見ながらとか、Youtubeを見ながらダラダラ勉強しても学力は付きません。

集中が必要です。

机の上をかたずけ

時間を決め

「今日はここまでやる」と目標を立て

感情を消して一気に取り掛かる

そして、次が一番大切。

最後のひと押し

ここまでできたんだから、あと10分やろう」とか、

あと1問、頑張ってから終わろう」とか、

ページの終わりまでやろう」とか、

あと一押しを付け加えることです。

塾でも、時間になるちょっと前に生徒さんに声をかけます。

あと1問、頑張って解いてから帰ろうか!?」

そうすると、「えーっ」って言いますが、ほとんどの子はがんばります。

そして、笑顔(ちょっとドヤ顔)で教室を出ていきます。

どんな生徒さんでもみんながんばったことを「認められて」教室を出ていきたいのです。

あと一押し学トレ奥義なのです。

応援団長より


お知らせ1小6中学準備講座受け付けています。 
お知らせ22学期期末考査対策講座受け付けています。 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆夢を描けば、道は通じる◆◆◆◆ 
◆◆府中から世界を目指せ!◆◆
ペガサス府中夢教室は
◆◆子供たちの◆◆
◆◆応援して◆◆
います
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆
お電話 042-306-5841
p.fuchu.dream@gmail.com
東京都 府中市 白糸台 1-41-1 北辰ビル 3F
府中市、東部エリア(白糸台、紅葉丘、若松町、浅間町、多磨町、朝日町、清水が丘、是政、小柳町、押立町)のみなさんへ
個別指導35年の実績
学習塾ペガサス府中夢教室です。
教室は、国道20号線沿い、マンマパスタさんの斜向かいにある北辰ビル3Fです。
● 京王線 多磨霊園駅 より徒歩5分
● 西武多摩川線 白糸台駅 より徒歩8分
● 西武多摩川線 多磨駅 より徒歩14分
● 京王線 東府中駅 より徒歩11分
● 京王線 武蔵野台駅 より徒歩12分

関連記事

  1. 匿ははこがまえかかくしがまえか

  2. 災害級の暑さから子どもを守る【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  3. 連鎖する暴力

  4. 数検合格おめでとう!

  5. レジ袋の話をすると成績が上がる【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  6. 生徒が汗をかき、先生は汗かかない【府中で国語力と理系脳の学習塾】

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

本科コース

小学部中学受験コース   小学部普通科コース   読書くらぶ   中学部高校受験コース   中学部普通科コース

その他コース

定期考査対策   学力診断テスト
合格実績   保護者・生徒の声   よくある質問   学習塾ペガサス府中夢教室YouTube   学習塾ペガサス府中夢教室Facebookページバナー   学習塾ペガサス府中夢教室Twitter

アクセス

学習塾ペガサス府中夢教室

〒183-0011
東京都府中市白糸台1-41-1 白糸台ビル3F
042-306-5841

ペガサス府中夢教室アクセス地図 (クリックで拡大します)