クリスマス・イブ🎄 星に願いを✨【府中で国語力と理系脳の学習塾】

Vol. 0790 ブログ一覧

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。

今日はクリスマス・イブですね🎄

夜空には木星が輝いています。-2.8等星の明るさですから今夜一番目立つ星。

これはイエス・キリストの聖誕を告げるために馬小屋の上で輝いたといわれる星ですね。

東方の三博士や牛飼いたちがこの星に導かれ、聖なる誕生を祝ったという聖書の物語を思い出します。

今夜木星は南東から昇りはじめ、20時ころには頭の上でまぶしく輝いています。

確かに何かを導いているような、神秘的な輝きを放つ星ですね。

一方、目を地上に転じると、

キリスト教のロシアとウクライナが、ユダヤ教のイスラエルとイスラム教の周辺組織が、殺し合いを続けています。

なぜなら、、、『チ。-地球の運動について-』第2集より、、、(※C教が説く天動説の世界観では、地球は穢れている。)何故なら地球の中心が宇宙の一番底にあるから。神様がそうお創りになられた。地球は位が低く、穢れていて、そこに住む人類は無力で罪深いと思い知らせる為に。(※一方、)天の世界は、崇高で荘厳で、偉大で広大で、下等な地球ごときとは調和しない。(※これが天動説。)
(※カッコ内は説明のためにブログで加筆したもの)

キリスト教もユダヤ教もイスラム教も発祥は同じなのに・・・。

地上では今も解決の見えない争いは続く。

人類は無力で罪深く、600年前と何も変わってないのか?

今、この世界にも異端審問官ノヴァクの残滓は生き続けているのかもしれない。

異教の物語とはいえ、今夜は✨に祈らずにはいられません。

応援団長より😊 

ブログ一覧

 

お知らせ冬期講習 受け付けています。

お知らせ
漢検 申込受付中、一般の方歓迎
漢検実施➀:2024年6月29日(土) 申し込みは締め切りました。
漢検実施➁:2024年11月02日(土) 申し込みは締め切りました。
漢検実施➂:2025年02月15日(土) 申し込み〆切:1月14日 お申し込みサイト


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆夢を描けば、道は通じる◆◆
府中から世界を目指せ!
ペガサス府中夢教室は
◆◆子供たちの夢を◆◆
◆◆応援して◆◆
います
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆

お電話 042-306-5841
p.fuchu.dream@gmail.com
東京都 府中市 白糸台 1-41-1 北辰ビル 3F
ペガサス府中夢教室のFacebook
ペガサス府中夢教室の公式ホームページ
府中市、東部エリア(白糸台、紅葉丘、若松町、浅間町、多磨町、朝日町、清水が丘、是政、小柳町、押立町)
府中第二中学校、府中浅間中学校、府中第六中学校、府中第九中学校、都立三鷹中等学校のみなさん
府中第十小学校、府中第四小学校、府中白糸台小学校、府中若松小学校、府中第四小学校、府中第八小学校、府中南白糸台小学校、府中小柳小学校のみなさん
個別指導43年の実績
学習塾ペガサス府中夢教室です。
教室は、国道20号線沿い、マンマパスタさんの斜向かいにある北辰ビル3Fです。
● 京王線 多磨霊園駅 より徒歩5分
● 西武多摩川線 白糸台駅 より徒歩8分
● 京王線 東府中駅 より徒歩11分
● 京王線 武蔵野台駅 より徒歩12分
● 西武多摩川線 多磨駅 より徒歩14分

関連記事

  1. モチモチの木とコロナ【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  2. 答えの無い世の中に『IPPONグランプリ』は欠かせない【府中で国語力と…

  3. 中間テストの時事問題はサービスサービス【府中で国語力と理系脳の学習塾】…

  4. 事実に向き合う誠実さ【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  5. 焼却炉に落ちた子の話【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  6. それぞれの現実【府中で国語力と理系脳の学習塾】

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

本科コース

小学部中学受験コース   小学部普通科コース   読書くらぶ   中学部高校受験コース   中学部普通科コース

その他コース

定期考査対策   学力診断テスト
合格実績   保護者・生徒の声   よくある質問   学習塾ペガサス府中夢教室YouTube   学習塾ペガサス府中夢教室Facebookページバナー   学習塾ペガサス府中夢教室Twitter

アクセス

学習塾ペガサス府中夢教室

〒183-0011
東京都府中市白糸台1-41-1 白糸台ビル3F
042-306-5841

ペガサス府中夢教室アクセス地図 (クリックで拡大します)