我が子の学力を救う親の経済力・行動力・忍耐力【府中で国語力と理系脳の学習塾】

Vol. 0750 ブログ一覧

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。

さて、昔のように強制的に勉強させるスタイルが出来ない現状の教育現場では、子どもの精神的成長が、学力の向上に大きくかかわってきます。

そりゃそうですよね。

精神的に幼い子に「君の将来のために勉強しようね」とか言っても理解できません。

理解できないことをやらせようとすると、勉強であれスポーツであれ上達することはありません。

前回、「勉強嫌い」について書きましたけど、精神的に幼い子に強制的に何かをやらせると、その場ではその強制力に屈して表面的な行動を変えることはできますが、強制力がないところでは続きません。

内面的には幼いわけですから、やらされている行動が簡単に感情と結びついて「嫌い」になってしまうのです。

将来のゲイン(得るもの)と現在のペイン(苦痛)を天秤にかけるなんて高度な知識はまだないのです。

No pain, no gain.を理解するにはまだまだ時間がかかるのです。

脳の発達には個人差がありますから、学校のカリキュラムに合わせて都合よく子どもの脳が成長してくれるわけではありません。

学校での学力の格差は、ですから、当然のこととして生じているのです。

ここで、「格差」というから何か優劣が発生しているように感じますが、脳の発達は生理的なもの・遺伝的なものですから、背が高い子もいれば低い子もいる、スポーツができる子がいればできない子もいるし、音楽が出来る子、絵がうまい子、図工が得意な子、さまざまな特性があって当たり前なのです。

精神的に幼い(脳が発達してない)うちに親が焦って勉強を強制的にやらせることは、感情的に強い「嫌い」を刷り込むだけ。

まずは、そこのところを理解しておいて、

じゃぁ現状学校の授業についていけてない我が子をどうするか?

解決策は、以下の3ステップ。

① 勉強の環境を与える
② いっしょにやる
③ ゆっくりと変化・成長を見守る

地味だな~。効果無さそうだな~。と思われるかもしれませんが以下のように考えてください。

① 親の経済力
② 親の行動力
③ 親の忍耐力

まさに、親としての総合力です。親としてできることのすべてと言っても過言でなはいと思います。

最終的にはどんなに精神的に幼い子でも高校受験する頃には自立して何とか勉強できるようになるのですから、そこまでは最低限「勉強嫌い」にならないように、静かに、緩く、優しく見守り、待ってあげることが必要だと思います。

消極的に聞こえるかもしれませんが、自信をもってそうしてください。

「他の子はもう○○なのに・・・」なんて不安に思う必要は全くありませんから。

大切なのは、我が子の特性:スポーツが好き、音楽が得意、手先が器用、絵がうまい、記憶力が高い、観察力がすごいなど、そういう「将来食っていける種(ネタ)」を親が一生懸命伸ばしてやるほうが、受験の時期にミラクルを起こすことに繋がっていきます。

さて、

パパママ様は、これから夏期講習のことを考えていかれると思います。

夏休みは子どもの「好き」や「得意」の特性を伸ばすことと、学校での遅れを取り戻したり、より発展的なことを学習したりすることが、バランスよくできる時期です。

まずは、① 勉強の環境を与えることから始めて、

家族行事も塾も学校の宿題も計画的に盛り込んで、ベストな夏にしていきましょう!!

応援団長より😊 

ブログ一覧

 

お知らせ その1
夏期講習受付中 この夏一気に前へ!今すぐお申し込みを!

お知らせ その2
漢検 申込受付中、一般の方歓迎
漢検実施➀:2024年6月29日(土) 申し込みは締め切りました。
漢検実施➁:2024年11月02日(土) 申し込み〆切:9月3日
漢検実施➂:2025年01月25日(土) 申し込み〆切:12月3日


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆夢を描けば、道は通じる◆◆
府中から世界を目指せ!
ペガサス府中夢教室は
◆◆子供たちの夢を◆◆
◆◆応援して◆◆
います
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆

お電話 042-306-5841
p.fuchu.dream@gmail.com
東京都 府中市 白糸台 1-41-1 北辰ビル 3F
ペガサス府中夢教室のFacebook
ペガサス府中夢教室の公式ホームページ
府中市、東部エリア(白糸台、紅葉丘、若松町、浅間町、多磨町、朝日町、清水が丘、是政、小柳町、押立町)
府中第二中学校、府中浅間中学校、府中第六中学校、府中第九中学校、都立三鷹中等学校のみなさん
府中第十小学校、府中第四小学校、府中白糸台小学校、府中若松小学校、府中第四小学校、府中第八小学校、府中南白糸台小学校、府中小柳小学校のみなさん
個別指導43年の実績
学習塾ペガサス府中夢教室です。
教室は、国道20号線沿い、マンマパスタさんの斜向かいにある北辰ビル3Fです。
● 京王線 多磨霊園駅 より徒歩5分
● 西武多摩川線 白糸台駅 より徒歩8分
● 京王線 東府中駅 より徒歩11分
● 京王線 武蔵野台駅 より徒歩12分
● 西武多摩川線 多磨駅 より徒歩14分

関連記事

  1. 中間テスト対策は43才年下の奥さんの話から

  2. 台風一過!夏期講習終盤戦突入

  3. 『そして父になる』父の日反省会【府中で国語力と理系脳の学習塾】

  4. お子さんの成績不振は〇〇〇〇親の影響?【府中で国語力と理系脳の学習塾】…

  5. 5月4日の「池上彰のニュースそうだったのか_実は知らない日本SP」は中…

  6. 応援団

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

本科コース

小学部中学受験コース   小学部普通科コース   読書くらぶ   中学部高校受験コース   中学部普通科コース

その他コース

定期考査対策   学力診断テスト
合格実績   保護者・生徒の声   よくある質問   学習塾ペガサス府中夢教室YouTube   学習塾ペガサス府中夢教室Facebookページバナー   学習塾ペガサス府中夢教室Twitter

アクセス

学習塾ペガサス府中夢教室

〒183-0011
東京都府中市白糸台1-41-1 北辰ビル3F
042-306-5841

ペガサス府中夢教室アクセス地図 (クリックで拡大します)