Vol. 0272
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
国語力と理系脳を鍛え、グローバル人材を育てる学習塾ペガサス府中夢教室・塾長の仲山です。
2017年度のWもぎは1/14(日)が最後でした。
オフィシャルな帳票が届く前に、
今日は、速報値が新教育のホームページで見られるので、
それをプリントアウトし、それぞれの生徒に配布します。
いつも言うように、
「結果に一喜一憂してはいけない」
これから入試までの期間は、
脳のパフォーマンスが最大値を示す時です。
これを「締め切り効果」と言います。
参考図書:樺沢紫苑著『読んだら忘れない読書術』2015/04/14サンマーク出版
制限時間が目の前に迫っているとき、
人間の脳は最大限の働きをしてくれるのです。
アクション映画で時限爆弾の起爆装置を解除するシーンで
あと10秒、9秒、8秒、7秒・・・
青のコードを切るか、赤のコードを切るか、
6秒、5秒、4秒・・・
うおぉぉぉー 赤やー!
バチッ(コードを切る音)
3秒。
シーン・・・(静寂)
(周りから歓声の声)
のようなシーンありますよね(笑)
この時の集中力、半端無いです。
これと同じように、
我々も、これから入試まで、
一番集中力のアップした状態です。
あくまで実感ですが、この30日間で、
今年度1年分くらいの伸びがあってもおかしくありません。
新しいことはせず、
すべて、
過去問を解いて解いて解きまくります。
最後まで、
信じたものが勝つ。
落ちることを考えるな。
まだ勝負は終わってない。
応援団長より、
お知らせ1:新入塾生受け付けています。
お知らせ2:小6中学準備講座受け付けています。